市民活動

今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました

2023.01.24

今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました。昔千葉県は印旛県と木更津県に分かれていて、印旛県庁が今の流山市の中央図書館の場所にありました。千葉大の前身としての教師の師範学校が常与寺にあったりと江戸、明治には千葉県の中心であった流山。水運から鉄道が中心になって衰退してしまった流山市がつくばエクスプレスの開通で繁栄を取り戻しつつあります。
今日はその後千葉県庁記者クラブで県議選挑戦についての記者会見。県政に対する想いを述べさせていただきました。
自民党から3人出馬することを自民党流山市支部調整出来なかったのか?潰し合いになるのではないか?と質問されました。新人2人は党の公認も推薦もいただけないので自民党の潰し合いにはならないと思っているのか、支部長判断ですから、私には答えにくい話でした。
昨日は市民の皆さんと法務大臣室に。2班に分かれて法務省の資料展示室や刑務者が作った商品等を購入したりと、楽しみました。また選挙後に企画したいと思います。#千葉県議選
#記者会見


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.01.24



関連記事

  • 今朝は6時から江戸川台駅西口で駅頭

    今朝は6時から江戸川台駅西口で駅頭。何人かの方に応援してますって言われました。嬉しくなりま...

    2023.03.01
  • 先日プレオープンに行ってきました

    先日プレオープンに行ってきました。 あやさんらしい素敵なお店ですよ。 ご利用くださいね。

    2022.11.03
  • 退院5日目

    退院5日目。クロアチア戦はPKの弱さ以外は互角に戦い、日本サッカー⚽...

    2022.12.06
  • 今日は会派と市長部局との懇談会

    今日は会派と市長部局との懇談会。さまざまな質疑応答がなされました。私は一般質問をしますので...

    2022.08.24
  • 今朝の駅頭は南柏駅西口

    今朝の駅頭は南柏駅西口。日本共産党の高橋光さんとご一緒でした。清瀧院の枝垂れ桜が満開です。

    2023.03.27
  • 稲田朋美さんからのメールにて 村上財団パブリックリーダー塾からの案内 ...

    稲田朋美さんからのメールにて 村上財団パブリックリーダー塾からの案内 政治家を志す女性へ...

    2022.08.17
  • 今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア

    今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア。6年生の算数を担当。結構忘れていました...

    2022.08.22
  • みりんちゃんの作者、のぐちのぶこさんのみりんちゃんぬり絵など遊べる内容

    みりんちゃんの作者、のぐちのぶこさんのみりんちゃんぬり絵など遊べる内容。是非お出かけくださ...

    2022.10.19
  • 老人会の運動会で時計が見にくいと言われ、木谷社長にお願いしていた件です

    老人会の運動会で時計が見にくいと言われ、木谷社長にお願いしていた件です。良かったです

    2023.04.13
  • 21日にRSウィルスの診断を受けて家で様子を見ていましたが、昨晩39....

    21日にRSウィルスの診断を受けて家で様子を見ていましたが、昨晩39.5まで熱が上がり、夜...

    2022.07.23