市民活動

千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです

2022.11.09

千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです。
市のホームページは見てもなかなか県や国の情報まで確認する事が少ないと思いますが、流山市のように、市費単独で事業が成り立っておらず、国や県から交付金や補助金をもらい事業を行っている、地方交付税交付団体の自治体は国や県が予算づけしたものを受けて事業が決まっていきますから、早めに見ておくと情報が早く、動き方もわかります。当たり前の話ですみません。しかし、私は議員になる前はそんな事は知らないでいましたから、子どもたちをみてもそのあたりの事は全く興味なく知らないし、ちょっと書いてみました。
市と同じくLINEアプリがありますから、登録しておけば良いかと。
毎日早起きして5時からかとうけい子かわら版47号をポスティングしていますが、今日から1泊2日で議会運営委員会の視察に姉妹都市能登町に行ってまいります。既に金町まで来ました。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.11.09



関連記事

  • 昔年貢で大変だった農民より、もっとさまざまな税が科されていて

    昔年貢で大変だった農民より、もっとさまざまな税が科されていて。お上は潤っているのかにゃー。

    2022.11.19
  • 今朝は国道6号線沿いのロピアの一角をお借りして、街頭演説

    今朝は国道6号線沿いのロピアの一角をお借りして、街頭演説。自民党の齋藤健法務大臣とかとうけ...

    2023.02.19
  • 市議会議員選挙が始まってますが、意外と選挙カーが出てません

    市議会議員選挙が始まってますが、意外と選挙カーが出てません。スピーカーでガーガーやる時代か...

    2023.04.18
  • 今日は久しぶりの市民まつりに参加しました

    今日は久しぶりの市民まつりに参加しました。良いお天気で皆さま忙しく活動されていました。私は...

    2022.10.30
  • 今日は松戸大農業まつり

    今日は松戸大農業まつり。雨天決行。日曜日は流山市。お天気になるといいですね。

    2022.11.22
  • 衆院予算委員会を国会中継で傍聴

    衆院予算委員会を国会中継で傍聴。予算の話ではなく、秋葉復興大臣の話に終始する野党。それは別...

    2022.11.25
  • 流山市市議会議員選挙の結果です

    流山市市議会議員選挙の結果です。 残念ながら、向小金から立候補した、私の後任者は次点でした...

    2023.04.23
  • 昨日、今日と姉妹都市能登町と輪島市に子ども議会とペーパレスのタブレット...

    昨日、今日と姉妹都市能登町と輪島市に子ども議会とペーパレスのタブレット活用の視察へ。話題の...

    2022.11.11
  • 今朝からウォーキングを開始

    今朝からウォーキングを開始。いつもより早く藤の花が満開。 ご支援者に挨拶回りをし、午後は3...

    2023.04.12
  • みりんレシピコンテストだよー

    みりんレシピコンテストだよー。今週金曜日締め切りって事はやるなら今日だ! 参議院選挙の投票...

    2022.07.09