市民活動

今日は温暖化防止ながれやまの市民講座らんま先生のエコ実験教室

2023.02.12

今日は温暖化防止ながれやまの市民講座らんま先生のエコ実験教室。準備から片付けまで参加させていただきました。
らんま先生はジャグリングなども得意で子どもも大人も大変楽しみました。私も小さな時に三越子ども劇場でブーヨンっていう、ミュージカルを観て大変感動した思い出がありますが、小さい頃に楽しかった思い出は、子どもの心の支えになっていくと思います。

物を与えるより、体験をたくさんさせる事が大事かなって。

ちょっとの試練に負けないで強い心で逞しく生きていく力をつけてもらいたい.それは経験でしか積み上がらない、ドラクエの経験値みたいな物ではないでしょうか。

転ぶ先の杖にならず、転んだ時自分で立ち上がるのを遠くから見守る。そんな大人がたくさん増えれば、きっと子どもたちは強くなれると思います。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.02.12



関連記事

  • 千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです

    千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです。 市のホームページは見てもなかなか県や国...

    2022.11.09
  • 一昨日外出中段差のある、和式トイレでうまくしゃがめず、後ろに倒れ捕まっ...

    一昨日外出中段差のある、和式トイレでうまくしゃがめず、後ろに倒れ捕まったタンクの蓋共に下の...

    2022.11.12
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は火曜日。10日。今日から出勤なんて方もおられるかもしれません。 ...

    2023.01.09
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は長袖が良さそうな気温です。 朝の散歩に出かけたら途中降られて戻っ...

    2022.09.20
  • 今朝の駅頭は初石駅

    今朝の駅頭は初石駅。柏市の日本共産党のわたべかずこさんとご一緒しました。15分ずつ交代に話...

    2023.03.13
  • 明日は雪模様ですが、予定通り開催との事

    明日は雪模様ですが、予定通り開催との事。 市長のお誕生日でもあります。熊谷知事の考えを聞き...

    2023.02.10
  • 中野区に住んでいる長男がコロナ陽性に

    中野区に住んでいる長男がコロナ陽性に。奥さん9月に出産だからうつせないからホテル療養したか...

    2022.07.30
  • おおたかの森で演説しました

    おおたかの森で演説しました。 最終日、頑張って参ります。

    2023.04.08
  • 今晩は

    今晩は。今朝は江戸川台駅東口、夜は江戸川台西口で活 桜も8分咲きに。 あと9日で県議会...

    2023.03.22
  • 入院3日目9時10分から手首の手術に入ります

    入院3日目9時10分から手首の手術に入ります。昨日は一般質問1日目議会傍聴しましたが、今日...

    2022.11.29