市民活動

今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました

2023.03.19

今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました。聞いていました。応援しますと言ってくださった方がいて嬉しくなりました。また、市議会議員に立候補予定の宇多桜子さんもいらしてお話をさせていただきました。街頭から帰って久しぶりに庭を見たらいろいろな花が咲いていて春が本格的に来たのを感じました。
県議会議員に立候補予定の理由その2
流山市が行ってきた改革の財政健全化を千葉県へも波及させる事。
千葉県は都心から1番近い森の県。その立地を活かし、国内外からの交流人口を増やしてお金を落としていただける仕組みを作ること。今それぞれの市が別々に動いているのを一緒に取り組む事で事務の効率化も図れます。いらない県有地を処分したり民間委託するなどの改革も必要です。
事業をやるなら絵に書いた餅にならないように予算確保に取り組む事が求められます。県税を1番納めている東葛地域によりたくさんの予算を引っ張ってくる事も必要です。
#県議会議員選挙


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.03.19



関連記事

  • 今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア

    今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア。6年生の算数を担当。結構忘れていました...

    2022.08.22
  • 昨日より会派の仲間や、副市長たちと全国都市問題会議にきています

    昨日より会派の仲間や、副市長たちと全国都市問題会議にきています。今回のテーマは個性を活かし...

    2022.10.14
  • 昨日はauの通信障害で電話が通じない方がいたようですみません

    昨日はauの通信障害で電話が通じない方がいたようですみません。今月から始まります、中田ファ...

    2022.07.03
  • まとめての投稿です

    まとめての投稿です。火曜日は齋藤健秘書安藤晴彦さんの講話。政治の裏話など聞けてとても良かっ...

    2022.08.18
  • 今朝は倫理法人会モーニングセミナー

    今朝は倫理法人会モーニングセミナー。野田の画家の阿部穣先生の会でした。やりたい事で食べてい...

    2023.04.25
  • 今日は私がなんちゃってマネージャーを務める地元野球部の忘年会

    今日は私がなんちゃってマネージャーを務める地元野球部の忘年会。齋藤健法務大臣をお招きし、法...

    2022.12.11
  • 今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました

    今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました。昔千葉県は印旛県と木更...

    2023.01.24
  • 昨日の記者会見が、早速千葉日報に掲載されました

    昨日の記者会見が、早速千葉日報に掲載されました。 県議に出る理由は3つ 市議会議員では解決...

    2023.01.25
  • 県議会に挑戦予定の理由 その1 昨日は朝も夕方も流山おおたかの森駅で2...

    県議会に挑戦予定の理由 その1 昨日は朝も夕方も流山おおたかの森駅で2時間ずつ駅頭。なぜ県...

    2023.03.17
  • コロナ5日目

    コロナ5日目。症状は薬が効いているのか喉が痛い程度。左手首は痛いまま。痛み止めがあと2つし...

    2022.11.17