市民活動

かとうけい子は5つの公約を推進します

2023.04.07

かとうけい子は5つの公約を推進します。

4月9日県議会投票日に向けて最後の追い込みをしています。

応援お願いします!シェアしてください。
明日までは可能です。

改革①[千葉県の行政改革推進]|県政改革を行い、事業予算を捻出します!
人件費の削減、業務の効率化、県有地の有効活用等により、
行政のムリ・ムラ・ムダを無くし、増税しなくとも活用できる改革予算を増やします。
※流山市で12年牽引してきた行政改革の経験を活用し県政改革します。

改革②[県・他市との協力強化]|県管轄や近隣市と協力必須なスキマ課題を解決します!
千葉県から見ると目が向けられずらい東葛地区への県予算を確保します。
また、近隣市と間にある横断的な課題に着目し解決に向かいます。
※市の努力だけでは、県の管轄はなかなか変らない。教育改革や児童相談所、県道修繕・信号設置、保健センター等は県の管轄です。

改革③[3.経済発展と環境保全]豊かな自然を守ることと地域経済の発展を両立します!
流山市は、ここ十数年で大きな都市となりました。経済発展だけではなく、
環境保全にもしっかりと目を向けて、自然豊かな持続可能な流山を推進します。
※これからさらに人口が増えても、SDGsを意識した都市開発を推進し省エネルギー化よる緑豊かな流山を守ります。

改革④[相互扶助の教育環境]相互に応援しあえる子育てと教育づくりを推進します!
誰もが先生・誰もが生徒。遠くの親戚よりも近くの他人。
世代を繋ぎ、地域内交流を促進する事で、教え合い・助け合いの生まれる流山を作ります。
※流山に住み3児の子育てや母の介護をして感じた悩みや不安・課題を自ら解決します。

改革⑤[女性リーダーを増やす]普段取り上げられにくい、身近な生活課題を解決します!
女性リーダーを輩出し、男女双方の目線だから気付ける身近な生活課題を一つずつ解決していきます。
県や市の管理職割合が低すぎる千葉県を改革します。
※千葉県はジェンダー平等達成度全国41位。(埼玉14位、東京13位、神奈川19位)


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.04.07



関連記事

  • 千葉県選出の参議院議員は自民党臼井正一、猪口邦子、立憲小西ひろゆきに確...

    千葉県選出の参議院議員は自民党臼井正一、猪口邦子、立憲小西ひろゆきに確定しました。自民党2...

    2022.07.10
  • まとめての投稿です

    まとめての投稿です。火曜日は齋藤健秘書安藤晴彦さんの講話。政治の裏話など聞けてとても良かっ...

    2022.08.18
  • 今日はリハビリ3回目

    今日はリハビリ3回目。午後から老人会の忘年会があるので 8時前に家を出て病院バスに乗り9時...

    2022.12.09
  • 今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました

    今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました。昔千葉県は印旛県と木更...

    2023.01.24
  • 毎日暑いです😵💦

    毎日暑いです😵💦。私は孫のRSウィルスに感染して1週間。ま...

    2022.07.30
  • 入院3日目9時10分から手首の手術に入ります

    入院3日目9時10分から手首の手術に入ります。昨日は一般質問1日目議会傍聴しましたが、今日...

    2022.11.29
  • 今日は県議会議員に立候補いたしました

    今日は県議会議員に立候補いたしました。 出陣式に岸田総理より電報をいただきました。 南流山...

    2023.03.31
  • 選挙期間は千葉県選管の証紙がないチラシは違反です

    選挙期間は千葉県選管の証紙がないチラシは違反です。必ず証紙が貼られているか確認してください...

    2023.04.07
  • 今朝の散歩と猫たち

    今朝の散歩と猫たち。課題がいっぱい花いっぱい流山市東部地区。

    2022.09.30
  • 昨日は朝6時から豊四季駅 柏と流山の都市間協力が必要な場所 #千葉県...

    昨日は朝6時から豊四季駅 柏と流山の都市間協力が必要な場所 #千葉県議会議員選挙

    2023.04.04