市民活動

コロナ8日目

2022.11.20

コロナ8日目。もう1週間過ぎたからかハーシスの登録依頼は来ない。このままでみんな出勤するのか?まだ鼻水、咳が残っているから、東部診療所に明日のオンライン診療を申し込んだ。陰性検査をするキットは届けてくれるのか?買いに行くのはまだ陽性ならできないし。いずれにしろ今日の議会運営委員会はオンライン傍聴する事に。まだ、左手首骨折の手術をしてないから運転もできないし。早くzoom参加できるような委員会にしなければならないが、改選後の検討で今議会でも進まなかった。ICT推進に関してはその昔タブレット決済で議会改革全国1の流山市議会だったが、推進する議員が辞めてからはタブレットも返すという、後退ぶりを続けている。行政改革も、議会改革も、がむしゃらに推進する職員が議員が、阻止しようとする抵抗勢力にいかに勝ち進むかで、そのエネルギーは見習うべき。同じことを繰り返していれば楽だから、なかなか改革を自分が火の粉を浴びてまで進めようという機運にならない。松戸市議選の結果はこちら。
どんな議会になっていくのか。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.11.20



関連記事

  • 種から綿つくって、紡いで布に織り作品を作られます

    種から綿つくって、紡いで布に織り作品を作られます。手触りがふんわりと暖かくて。

    2023.04.13
  • 今朝はベルクスの特売日

    今朝はベルクスの特売日。店長に許しを得て市政報告を街頭演説させていただきました。その後流山...

    2023.01.28
  • 今朝の駅頭は江戸川台駅東口

    今朝の駅頭は江戸川台駅東口。ジョブサポート流山には昔息子の友達を連れて行った時、彼の話も聞...

    2023.02.24
  • 1日は商工会議所女性会でご一緒のあやさんのスナックあやがプレオープン

    1日は商工会議所女性会でご一緒のあやさんのスナックあやがプレオープン。明日がグランドオープ...

    2022.11.03
  • 今日は松戸大農業まつり

    今日は松戸大農業まつり。雨天決行。日曜日は流山市。お天気になるといいですね。

    2022.11.22
  • 今朝からウォーキングを開始

    今朝からウォーキングを開始。いつもより早く藤の花が満開。 ご支援者に挨拶回りをし、午後は3...

    2023.04.12
  • 2年前に県の生涯大学校に入り、2年で卒業するはずが、コロナで2年休学で...

    2年前に県の生涯大学校に入り、2年で卒業するはずが、コロナで2年休学で今年1年生してます。...

    2022.09.14
  • 一気に寒い日が続きましたが、今日は雨のせいか少し暖かくなるようです

    一気に寒い日が続きましたが、今日は雨のせいか少し暖かくなるようです。 土曜日には高校の同級...

    2022.10.09
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は火曜日。10日。今日から出勤なんて方もおられるかもしれません。 ...

    2023.01.09
  • 加藤啓子の火曜日 4時起床身支度   4時半出発 5時西深井工業団地...

    加藤啓子の火曜日 4時起床身支度   4時半出発 5時西深井工業団地内サンコーテクノ社到...

    2023.01.31