市民活動

今日は千葉県地方議員連絡協議会の女性局研修に次長として参加

2022.11.07

今日は千葉県地方議員連絡協議会の女性局研修に次長として参加。道の駅、東金市メディカルセンター、中央消防署、千葉県警察学校と盛りだくさんの視察を行いました。道の駅の隣には第6次産業の加工工場もあり、持ち込んだ農産物をジャムなどに加工する施設となっていました。メディカルセンターにはドクターヘリポートなどもあり、近隣市からもたくさんの患者さんが利用していました。両方とも流山市にもあったらいいなと羨ましく思いました。消防署では日本に6台しかない、水陸両用車に試乗しました。山武市が水害で保育園児が取り残された時助けに行く時に使用したそう。また警察学校では学生のサスマタの使い方の授業や、剣道、柔道の実習を見学しました。来年の統一地方選挙では県議会議員に挑戦するつもりなので、県の施設を視察できて大変有意義な研修でした。みんなまた来年も当選して参加しようねと誓いあって別れました。来年は銚子市が担当となりました。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.11.07



関連記事

  • 久しぶりの投稿です

    久しぶりの投稿です。約3週間にも渡り患った肺炎もやっと快方に向かって先週から少しずつ動いて...

    2022.08.15
  • 昨日は最後のリハビリ

    昨日は最後のリハビリ。まだ左手は腫れていますが、選挙後までプレートの除去手術はお預け。昼間...

    2023.02.26
  • 1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利

    1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利。 勇気をもらいました。 私の手は見るも無...

    2022.12.02
  • 松ヶ丘子ども食堂インスタ始めました

    松ヶ丘子ども食堂インスタ始めました

    2023.01.31
  • 退院2日目

    退院2日目。リハビリが始まりました。担当の作業療法士さんは流山市前ヶ崎在住の次女と同い年の...

    2022.12.03
  • 今朝は豊四季駅で朝のご挨拶に立ちました

    今朝は豊四季駅で朝のご挨拶に立ちました。思ったほど寒くなく何人かにもチラシを取っていただき...

    2023.01.30
  • かとうけい子、最終日の決意です

    かとうけい子、最終日の決意です。県議会へ挑戦し、必ず千葉県と流山、そして東葛地域全体の改革...

    2023.04.08
  • 本日は娘の友達がお祝いに来てくれましたが、私は選挙応援でほとんど夫任せ

    本日は娘の友達がお祝いに来てくれましたが、私は選挙応援でほとんど夫任せ。スマホ教室も途中で...

    2022.07.02
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は長袖が良さそうな気温です。 朝の散歩に出かけたら途中降られて戻っ...

    2022.09.20
  • 今日は県議会議員に立候補いたしました

    今日は県議会議員に立候補いたしました。 出陣式に岸田総理より電報をいただきました。 南流山...

    2023.03.31