市民活動

千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです

2022.11.09

千葉県の新型コロナウィルス感染症の情報ページです。
市のホームページは見てもなかなか県や国の情報まで確認する事が少ないと思いますが、流山市のように、市費単独で事業が成り立っておらず、国や県から交付金や補助金をもらい事業を行っている、地方交付税交付団体の自治体は国や県が予算づけしたものを受けて事業が決まっていきますから、早めに見ておくと情報が早く、動き方もわかります。当たり前の話ですみません。しかし、私は議員になる前はそんな事は知らないでいましたから、子どもたちをみてもそのあたりの事は全く興味なく知らないし、ちょっと書いてみました。
市と同じくLINEアプリがありますから、登録しておけば良いかと。
毎日早起きして5時からかとうけい子かわら版47号をポスティングしていますが、今日から1泊2日で議会運営委員会の視察に姉妹都市能登町に行ってまいります。既に金町まで来ました。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.11.09



関連記事

  • 総務委員会の視察は石狩市公共施設管理総合計画と千歳市日本一トイレが綺麗...

    総務委員会の視察は石狩市公共施設管理総合計画と千歳市日本一トイレが綺麗な道の駅サーモンパー...

    2022.10.21
  • 昨日議会が閉会し、はれて自由の身に

    昨日議会が閉会し、はれて自由の身に。というより、市民団体活動の方が忙しい。今日は温暖化防止...

    2022.10.05
  • トイレを分け、寝室も分けていたのも虚しく、夫も陽性となる

    トイレを分け、寝室も分けていたのも虚しく、夫も陽性となる。加藤家コロナハウス。誰も近寄らな...

    2022.11.17
  • 今朝の駅頭は流山セントラルパーク駅

    今朝の駅頭は流山セントラルパーク駅。日本共産党いぬいゆり市議会議員候補とご一緒。私は自分で...

    2023.03.03
  • 県議会って何をしてるのか?あなたにとって県議会は近くにありますか?市議...

    県議会って何をしてるのか?あなたにとって県議会は近くにありますか?市議を12年間務めた事で...

    2023.01.26
  • 今日は昼間は暖かくて梅の花がほころんだ春でしたが、夕方からは雨と風で寒...

    今日は昼間は暖かくて梅の花がほころんだ春でしたが、夕方からは雨と風で寒くなりました。夜はお...

    2023.03.02
  • 療養解除基準

    療養解除基準。満たした。

    2022.11.21
  • 季節は秋になりましたが、庭の花はまだ夏バージョン

    季節は秋になりましたが、庭の花はまだ夏バージョン。変わり朝顔とルコウソウ。後援会活動→議会...

    2022.09.29
  • 10月は流山市北から南までイベントが目白押し

    10月は流山市北から南までイベントが目白押し。昨日から始まった文化祭は市内中一ヶ月いろんな...

    2022.10.23
  • 今日は松戸大農業まつり

    今日は松戸大農業まつり。雨天決行。日曜日は流山市。お天気になるといいですね。

    2022.11.22