市民活動

おはよう御座います

2023.02.06

おはよう御座います。今朝は5時に起き、5時半に出発、6時にはおおたかの森駅でご挨拶。
訴えた事は特に4つ
1 県の事業がなかなか進まないのは財政が豊かでないため事業費に回らない。県の財政を豊かにするためには県有地の活用、人件費の削減、都市間協力で効率的な事業をする事が必須
財政健全化に言及している議員は数少ない。
2 東葛飾郡であったこの地域は連携していく必要がある。
流山市では地域の問題は超党派で解決してきた。
東葛地域の議員連盟や、女性議員連盟をつくり、一緒に県の課題に取り組む
3 県議会には女性議員が少ない。3人の子育て、認知症の母の介護、20年にわたる民間会社員生活の体験を元に、生活に根ざした政策を作っていきたい。
4 市の課題を県に届けて、国や県の情報はいち早く市に伝えていく事で、市の事業をスピーディーに作っていけるよう、国と市の間のパイプ役になりたい。

みなさまのおかげで12年あまり、市議会議員を務めました。
ありがとうございました。
明日で市議会議員を辞職し県議会議員の出馬準備をいたします。新人である事、無所属で闘うことで厳しい選挙です。
事前運動になりますから、よろしく、とは言えません。

加藤啓子を選んで良かったと思っていただけるように尽力いたします。#流山市県議会議員選挙


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.02.06



関連記事

  • ロッテと木谷工業が小学校に消毒液を寄付

    ロッテと木谷工業が小学校に消毒液を寄付

    2022.07.17
  • 今日は市議会議員選挙最終日

    今日は市議会議員選挙最終日。私の後任さかなし孝一候補陣営と向小金練り歩きをいたしました。 ...

    2023.04.22
  • 今朝は雨模様

    今朝は雨模様。駅頭は屋根があるおおたかの森で。6時前から立っていたら別の候補が7時頃やって...

    2023.02.13
  • 葬儀に参列するため、1ヶ月ぶりに孫がやってきました

    葬儀に参列するため、1ヶ月ぶりに孫がやってきました。なんと、笑うようになり、ぷくぷくと大き...

    2022.09.04
  • 我孫子市議会議員13期もつとめられている、佐々木豊治議員が応援に来られ...

    我孫子市議会議員13期もつとめられている、佐々木豊治議員が応援に来られました。近隣市の連携...

    2023.04.08
  • コロナ8日目

    コロナ8日目。もう1週間過ぎたからかハーシスの登録依頼は来ない。このままでみんな出勤するの...

    2022.11.20
  • 今朝は消防出初式から始まり、ホームステイ会、明大役員会、倫理法人会新年...

    今朝は消防出初式から始まり、ホームステイ会、明大役員会、倫理法人会新年会、その間にご挨拶な...

    2023.01.14
  • 入院4日目

    入院4日目。昨日は9時半から11時まで全身麻酔で手術をし、目覚めてしばらくしたら、左手激痛...

    2022.11.30
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は長袖が良さそうな気温です。 朝の散歩に出かけたら途中降られて戻っ...

    2022.09.20
  • かとうけい子、最終日の決意です

    かとうけい子、最終日の決意です。県議会へ挑戦し、必ず千葉県と流山、そして東葛地域全体の改革...

    2023.04.08