市民活動

花より団子? 今朝の駅頭は地元南柏駅東口

2023.03.06

花より団子?
今朝の駅頭は地元南柏駅東口。西口には小宮明史候補がおられました。爽やかな青年で自分が候補者じゃなければ一押しだなぁと思う程。お母様も政治のドロドロに巻き込まれずに真摯に政治を進めた方で、息子さんにもそのDNAが引き継がれているような気がします。
人の足を引っ張るような候補には見習って欲しいピュアさがありますね。
朝6時から8時半まで駅頭をしたのち、地元に決起大会の案内を持ってまいりました。
地元の皆さんはやはり見慣れているせいか、大変優しく、朝ごはんを食べてない私におはぎを持たせてくださったり、
コーヒーやお菓子をいただいたりとなかなか話がはずんで予定の半分しかお渡し出来なかったので、あとは郵送する事になりました。

しばらく庭を見ていなかったらいつのまにか、クロッカス、水仙、クリスマスローズ、アネモネなどが咲き始めていました。

チューリップが咲く頃には私の進むべき道も決まるでしょう!
#流山市
#県議会選挙


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.03.06



関連記事

  • 今朝は地元南柏駅西口で活動

    今朝は地元南柏駅西口で活動。駅により皆様の反応が違いますね。私は流山市民は、千葉県民は、日...

    2023.02.22
  • かとうけい子は5つの公約を推進します

    かとうけい子は5つの公約を推進します。 4月9日県議会投票日に向けて最後の追い込みをして...

    2023.04.07
  • 千葉県でも大変力のある大竹先生

    千葉県でも大変力のある大竹先生。なんと、流山市向小金在住です。昔は普段に着ていたのに、現代...

    2022.06.25
  • 今朝の駅頭は初石駅

    今朝の駅頭は初石駅。柏市の日本共産党のわたべかずこさんとご一緒しました。15分ずつ交代に話...

    2023.03.13
  • 母が入居している老人ホームはスタッフが丁寧な仕事をしていて感心しました

    母が入居している老人ホームはスタッフが丁寧な仕事をしていて感心しました。 1ヶ月の入院中入...

    2022.08.25
  • 私も2年間通いました

    私も2年間通いました。社会人になって学生になれるって素晴らしいことです。本気で学びたいから...

    2022.07.23
  • 落とし物

    落とし物

    2023.04.20
  • 今日は地元のイベントに温暖化防止ながれやま創立20周年記念式典が被って...

    今日は地元のイベントに温暖化防止ながれやま創立20周年記念式典が被ってしまい、豚汁作りをち...

    2022.11.05
  • 10月は流山市北から南までイベントが目白押し

    10月は流山市北から南までイベントが目白押し。昨日から始まった文化祭は市内中一ヶ月いろんな...

    2022.10.23
  • 入院4日目

    入院4日目。昨日は9時半から11時まで全身麻酔で手術をし、目覚めてしばらくしたら、左手激痛...

    2022.11.30