市民活動

毎日暑いです😵💦

2022.07.30

毎日暑いです😵💦。私は孫のRSウィルスに感染して1週間。まだ完治せず、相変わらず38.0度の熱と咳に悩まされています。この土日は娘たちとキャンプに行くはずでしたが、おとなしく寝ています。昨日は商工会議所の役員会は休ませていただき、議会運営委員会は大事なICT改革推進の説明があったのでなんとか咳止め、解熱剤で出席してきました。
お陰様で流山みらいの要望のアナログではない、デジタル表示の議会予定掲示板や、議会報告会オンライン開催、委員会の市役所1階テレビ中継など、実施時期はこれからですが、ICT推進計画に追加していただきました。
写真は引っ越ししてきた方がどこで何をしなければならないかを生涯大学校で他班が調べた内容。お悔やみ窓口もそうですが、出産窓口や、転入出窓口も必要だから、やはり、ワンストップ窓口にすべきだよなと思います。市川市では担当者が代わる代わる来てくれて市民は椅子から動かなくていいやり方。流山市も大胆な改革が必要な時かと思います。
私たちの班はAEDの場所と使いやすさを調べましたが、船橋市のように24時間開いているコンビニではなく、15時で閉まる銀行や、17時までの役所にしかなく、使いやすさの点で改善が必要と感じました。早速9月議会の質問で取り上げたいと思います。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.07.30



関連記事

  • 今朝は冷えます

    今朝は冷えます。地元南柏駅東口。市議会議員後任候補の坂梨孝一さんと齋藤健法務大臣の月刊齋藤...

    2023.02.09
  • 今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア

    今日は午前中は子ども食堂の学習サポートボランティア。6年生の算数を担当。結構忘れていました...

    2022.08.22
  • 昨日は生涯大学校の授業後夜からは自民党本部で開かれる自民党女性未来塾特...

    昨日は生涯大学校の授業後夜からは自民党本部で開かれる自民党女性未来塾特別講義女性候補者育成...

    2022.10.19
  • 今日は午前中議会運営委員会でしたが、zoom参加はまだ整っていない議会...

    今日は午前中議会運営委員会でしたが、zoom参加はまだ整っていない議会なので、YouTub...

    2022.11.21
  • 今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました

    今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました。聞いていました。応援...

    2023.03.19
  • 昨日より会派の仲間や、副市長たちと全国都市問題会議にきています

    昨日より会派の仲間や、副市長たちと全国都市問題会議にきています。今回のテーマは個性を活かし...

    2022.10.14
  • 今日は久しぶりの市民まつりに参加しました

    今日は久しぶりの市民まつりに参加しました。良いお天気で皆さま忙しく活動されていました。私は...

    2022.10.30
  • 今朝の駅頭は江戸川台駅東口

    今朝の駅頭は江戸川台駅東口。ジョブサポート流山には昔息子の友達を連れて行った時、彼の話も聞...

    2023.02.24
  • 10月は流山市北から南までイベントが目白押し

    10月は流山市北から南までイベントが目白押し。昨日から始まった文化祭は市内中一ヶ月いろんな...

    2022.10.23
  • コロナ7日目 酸素濃度が95と少し低めのせいか、咳をすると苦しい

    コロナ7日目 酸素濃度が95と少し低めのせいか、咳をすると苦しい。毎日ココア改め、ハーシス...

    2022.11.20