市民活動

毎日暑いです😵💦

2022.07.30

毎日暑いです😵💦。私は孫のRSウィルスに感染して1週間。まだ完治せず、相変わらず38.0度の熱と咳に悩まされています。この土日は娘たちとキャンプに行くはずでしたが、おとなしく寝ています。昨日は商工会議所の役員会は休ませていただき、議会運営委員会は大事なICT改革推進の説明があったのでなんとか咳止め、解熱剤で出席してきました。
お陰様で流山みらいの要望のアナログではない、デジタル表示の議会予定掲示板や、議会報告会オンライン開催、委員会の市役所1階テレビ中継など、実施時期はこれからですが、ICT推進計画に追加していただきました。
写真は引っ越ししてきた方がどこで何をしなければならないかを生涯大学校で他班が調べた内容。お悔やみ窓口もそうですが、出産窓口や、転入出窓口も必要だから、やはり、ワンストップ窓口にすべきだよなと思います。市川市では担当者が代わる代わる来てくれて市民は椅子から動かなくていいやり方。流山市も大胆な改革が必要な時かと思います。
私たちの班はAEDの場所と使いやすさを調べましたが、船橋市のように24時間開いているコンビニではなく、15時で閉まる銀行や、17時までの役所にしかなく、使いやすさの点で改善が必要と感じました。早速9月議会の質問で取り上げたいと思います。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.07.30



関連記事

  • コロナ4日目 朝から頭がガンガンするので今日は布団に潜って過ごそうと思...

    コロナ4日目 朝から頭がガンガンするので今日は布団に潜って過ごそうと思います。

    2022.11.16
  • 今日は会派と市長部局との懇談会

    今日は会派と市長部局との懇談会。さまざまな質疑応答がなされました。私は一般質問をしますので...

    2022.08.24
  • 1日は商工会議所女性会でご一緒のあやさんのスナックあやがプレオープン

    1日は商工会議所女性会でご一緒のあやさんのスナックあやがプレオープン。明日がグランドオープ...

    2022.11.03
  • 流山市では終わりましたが、千葉県ではまだやってます

    流山市では終わりましたが、千葉県ではまだやってます。

    2023.01.21
  • 今日は建国記念の日

    今日は建国記念の日。建国記念日ではない。理由は調べると出てきます。内閣府の「国民の祝日につ...

    2023.02.11
  • 今日お邪魔したお宅で見つけた雲

    今日お邪魔したお宅で見つけた雲。

    2023.02.04
  • 昨日はauの通信障害で電話が通じない方がいたようですみません

    昨日はauの通信障害で電話が通じない方がいたようですみません。今月から始まります、中田ファ...

    2022.07.03
  • 今日から始まる向小金ふれあい食堂

    今日から始まる向小金ふれあい食堂。子どもだけでなく、大人も参加できます。自治会館が建て替え...

    2022.06.25
  • 21日は結婚記念日ですが、そんな事は吹っ飛び、稲田朋美元防衛大臣と齋藤...

    21日は結婚記念日ですが、そんな事は吹っ飛び、稲田朋美元防衛大臣と齋藤健法務大臣と大胆にも...

    2023.03.23
  • 退院2日目

    退院2日目。リハビリが始まりました。担当の作業療法士さんは流山市前ヶ崎在住の次女と同い年の...

    2022.12.03