市民活動

2年前に県の生涯大学校に入り、2年で卒業するはずが、コロナで2年休学で今年1年生してます

2022.09.14

2年前に県の生涯大学校に入り、2年で卒業するはずが、コロナで2年休学で今年1年生してます。専攻は健康福祉。今日は江戸川大学の先生による昔の子育てと今の子育て。昔は抱き癖がつくと抱っこしなかったのも今は抱いてあげた方がいいとか、盆踊りを継続した方がいいかなど話し合いました。
議員になる前から生涯学習専門員として世代交流を訴えて、自らもイベントや講座を企画してきましたが、これから共働きの子育てには世代交流が必須です。公民館やふれあいの家で世代交流事業が広まってきて、嬉しい限りです。午後は急遽葬儀で帰宅していた次女と孫を藤沢まで電車で送る事に。3人の子育て中は夢中でしたが、孫をみていると、もっと自分の子にもゆとりを持って接すれば良かったなと、思ったりします。
藤沢は車道と自転車道と歩道が分かれていて流山市もこうした方が良いなと写真を撮ってきました。
帰りは初めて新幹線以外でグリーン車に乗りました。快適です。車窓からオフィスの灯りやマンションの灯りをみながら、灯りのある場所には人がいる、温かい気持ちになります。
それぞれの灯りのもとにいる方々が、今日一日お疲れ様で、ゆっくりと眠れますように。


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2022.09.14



関連記事

  • 総務委員会の視察は石狩市公共施設管理総合計画と千歳市日本一トイレが綺麗...

    総務委員会の視察は石狩市公共施設管理総合計画と千歳市日本一トイレが綺麗な道の駅サーモンパー...

    2022.10.21
  • 毎日暑いです😵💦

    毎日暑いです😵💦。私は孫のRSウィルスに感染して1週間。ま...

    2022.07.30
  • 明日は雪模様ですが、予定通り開催との事

    明日は雪模様ですが、予定通り開催との事。 市長のお誕生日でもあります。熊谷知事の考えを聞き...

    2023.02.10
  • 今朝の駅頭は南柏駅西口

    今朝の駅頭は南柏駅西口。日本共産党の高橋光さんとご一緒でした。清瀧院の枝垂れ桜が満開です。

    2023.03.27
  • 2023年のお正月をいかがお過ごしでしょうか? 昨年に母が亡くなったの...

    2023年のお正月をいかがお過ごしでしょうか? 昨年に母が亡くなったので喪中でおめでとうは...

    2023.01.01
  • 今日は南流山駅南口で駅頭

    今日は南流山駅南口で駅頭。曜日を間違えています。 #流山市 #県議会議員選挙

    2023.03.16
  • 今日は自治会結成後60年の私の所属する東自治会館の竣工式

    今日は自治会結成後60年の私の所属する東自治会館の竣工式。この場所からさまざまなコミニティ...

    2023.01.15
  • 昨日は千葉県地方議員連絡協議会の役員会

    昨日は千葉県地方議員連絡協議会の役員会。久しぶりに仲間と会い、近況報告。 そのついでに県庁...

    2022.10.08
  • まだ見つかりません

    まだ見つかりません。わずかな情報でもよろしくお願い申し上げます。

    2022.09.28
  • 今朝は消防出初式から始まり、ホームステイ会、明大役員会、倫理法人会新年...

    今朝は消防出初式から始まり、ホームステイ会、明大役員会、倫理法人会新年会、その間にご挨拶な...

    2023.01.14