市民活動

今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました

2023.01.24

今朝の倫理法人会セミナーは流山史跡ガイドの会の講演をいただきました。昔千葉県は印旛県と木更津県に分かれていて、印旛県庁が今の流山市の中央図書館の場所にありました。千葉大の前身としての教師の師範学校が常与寺にあったりと江戸、明治には千葉県の中心であった流山。水運から鉄道が中心になって衰退してしまった流山市がつくばエクスプレスの開通で繁栄を取り戻しつつあります。
今日はその後千葉県庁記者クラブで県議選挑戦についての記者会見。県政に対する想いを述べさせていただきました。
自民党から3人出馬することを自民党流山市支部調整出来なかったのか?潰し合いになるのではないか?と質問されました。新人2人は党の公認も推薦もいただけないので自民党の潰し合いにはならないと思っているのか、支部長判断ですから、私には答えにくい話でした。
昨日は市民の皆さんと法務大臣室に。2班に分かれて法務省の資料展示室や刑務者が作った商品等を購入したりと、楽しみました。また選挙後に企画したいと思います。#千葉県議選
#記者会見


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.01.24



関連記事

  • 今日は私がなんちゃってマネージャーを務める地元野球部の忘年会

    今日は私がなんちゃってマネージャーを務める地元野球部の忘年会。齋藤健法務大臣をお招きし、法...

    2022.12.11
  • 流山市市議会議員選挙の結果です

    流山市市議会議員選挙の結果です。 残念ながら、向小金から立候補した、私の後任者は次点でした...

    2023.04.23
  • 今日は会派と市長部局との懇談会

    今日は会派と市長部局との懇談会。さまざまな質疑応答がなされました。私は一般質問をしますので...

    2022.08.24
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は火曜日。10日。今日から出勤なんて方もおられるかもしれません。 ...

    2023.01.09
  • 昨日は千葉県地方議員連絡協議会の役員会

    昨日は千葉県地方議員連絡協議会の役員会。久しぶりに仲間と会い、近況報告。 そのついでに県庁...

    2022.10.08
  • 今朝は流山セントラルパーク駅で6時前から駅頭

    今朝は流山セントラルパーク駅で6時前から駅頭。 マンションが近く、赤ちゃんがいるので地声で...

    2023.04.05
  • 退院5日目

    退院5日目。クロアチア戦はPKの弱さ以外は互角に戦い、日本サッカー⚽...

    2022.12.06
  • コロナ2日目 午前中は山積みになっていた、未決書類を片付ける

    コロナ2日目 午前中は山積みになっていた、未決書類を片付ける。同時に千葉県総合事務組合業務...

    2022.11.15
  • 我孫子市議会議員13期もつとめられている、佐々木豊治議員が応援に来られ...

    我孫子市議会議員13期もつとめられている、佐々木豊治議員が応援に来られました。近隣市の連携...

    2023.04.08
  • 落選してから1週間

    落選してから1週間。看板外しや書類整理、挨拶回りなど忙しくしていますが、出陣式にはお世話に...

    2023.04.16