市民活動

博物館友の会でご一緒の絵本作家、長縄えい子さんの通夜に行ってきました

2023.01.12

博物館友の会でご一緒の絵本作家、長縄えい子さんの通夜に行ってきました。独特な日本らしい挿絵でも有名で、大洞院ではえい子さんの作品展示がしてありました。お葬式は母が8月に亡くなった以来だったので、お経を聞いていたら胸が熱くなりました。長女として生まれ、大事に過保護に育てられた事を良く思わずに家を継がずに嫁に出た私。子どもが生まれて初めて知る親の愛の深さ。私は何をしてあげられたかしら?帰りにはなさんのCDの縁側を聞いたら涙が止まらなくなりました。いつも帰ればニコニコ迎えてくれた人が居なくなるって、悲しいですね。喪主のお嬢さんも突然の訃報に今は気が張ってるから感じが鈍いかもしれませんが、しばらくすると悲しみは体いっぱいに広がって、涙が溢れてしまうはず。永遠のお別れは辛いものです。ご冥福をお祈りします、


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.01.12



関連記事

  • 今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました

    今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました。聞いていました。応援...

    2023.03.19
  • 私も2年間通いました

    私も2年間通いました。社会人になって学生になれるって素晴らしいことです。本気で学びたいから...

    2022.07.23
  • 11日から娘が孫を連れて私の運転をしに帰省しています

    11日から娘が孫を連れて私の運転をしに帰省しています。 18日に帰るつもりが新幹線停電でも...

    2022.12.20
  • 今朝は倫理法人会モーニングセミナー

    今朝は倫理法人会モーニングセミナー。野田の画家の阿部穣先生の会でした。やりたい事で食べてい...

    2023.04.25
  • 投票率上がりますよう

    投票率上がりますよう。 私たちは見られる事を恐れず、政治に関心を持ってくださる方を増やしま...

    2022.07.10
  • 一気に寒い日が続きましたが、今日は雨のせいか少し暖かくなるようです

    一気に寒い日が続きましたが、今日は雨のせいか少し暖かくなるようです。 土曜日には高校の同級...

    2022.10.09
  • 今朝は豊四季駅で朝のご挨拶に立ちました

    今朝は豊四季駅で朝のご挨拶に立ちました。思ったほど寒くなく何人かにもチラシを取っていただき...

    2023.01.30
  • 今日は温暖化防止ながれやまの市民講座らんま先生のエコ実験教室

    今日は温暖化防止ながれやまの市民講座らんま先生のエコ実験教室。準備から片付けまで参加させて...

    2023.02.12
  • 退院4日目

    退院4日目。今日から本格的に仕事復帰。先ずは総務委員会の審議。今回の議案はこちら。 htt...

    2022.12.05
  • 人徳のある政治家が日本には何人いるのだろう

    人徳のある政治家が日本には何人いるのだろう。 トップの舵取りで大海原を満走する事も沈没する...

    2022.10.25