市民活動

今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました

2023.03.19

今日は西初石近隣公園とヤオコー交差点で街頭演説をさせていただきました。聞いていました。応援しますと言ってくださった方がいて嬉しくなりました。また、市議会議員に立候補予定の宇多桜子さんもいらしてお話をさせていただきました。街頭から帰って久しぶりに庭を見たらいろいろな花が咲いていて春が本格的に来たのを感じました。
県議会議員に立候補予定の理由その2
流山市が行ってきた改革の財政健全化を千葉県へも波及させる事。
千葉県は都心から1番近い森の県。その立地を活かし、国内外からの交流人口を増やしてお金を落としていただける仕組みを作ること。今それぞれの市が別々に動いているのを一緒に取り組む事で事務の効率化も図れます。いらない県有地を処分したり民間委託するなどの改革も必要です。
事業をやるなら絵に書いた餅にならないように予算確保に取り組む事が求められます。県税を1番納めている東葛地域によりたくさんの予算を引っ張ってくる事も必要です。
#県議会議員選挙


投稿者:katokeiko

カテゴリー:市民活動

投稿日:2023.03.19



関連記事

  • 娘から

    娘から。嬉しい拡散。

    2023.03.28
  • 1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利

    1ミリの奇跡 最後まで諦めずに粘って掴んだ勝利。 勇気をもらいました。 私の手は見るも無...

    2022.12.02
  • 南流山駅に6時からご挨拶中. 選挙戦最終日 #千葉県議会議員選挙 #...

    南流山駅に6時からご挨拶中. 選挙戦最終日 #千葉県議会議員選挙 #流山市

    2023.04.08
  • おはよう御座います

    おはよう御座います。今日は火曜日。10日。今日から出勤なんて方もおられるかもしれません。 ...

    2023.01.09
  • 今日は千葉県地方議員連絡協議会の女性局研修に次長として参加

    今日は千葉県地方議員連絡協議会の女性局研修に次長として参加。道の駅、東金市メディカルセンタ...

    2022.11.07
  • 中野区に住んでいる長男がコロナ陽性に

    中野区に住んでいる長男がコロナ陽性に。奥さん9月に出産だからうつせないからホテル療養したか...

    2022.07.30
  • 博物館友の会でご一緒の絵本作家、長縄えい子さんの通夜に行ってきました

    博物館友の会でご一緒の絵本作家、長縄えい子さんの通夜に行ってきました。独特な日本らしい挿絵...

    2023.01.12
  • トイレを分け、寝室も分けていたのも虚しく、夫も陽性となる

    トイレを分け、寝室も分けていたのも虚しく、夫も陽性となる。加藤家コロナハウス。誰も近寄らな...

    2022.11.17
  • 種から綿つくって、紡いで布に織り作品を作られます

    種から綿つくって、紡いで布に織り作品を作られます。手触りがふんわりと暖かくて。

    2023.04.13
  • お寺さんが保護した5匹の猫ちゃんの2匹を頂いてきました

    お寺さんが保護した5匹の猫ちゃんの2匹を頂いてきました。白い足の子がソックスちゃんで1番小...

    2022.09.18